いつも元気なYくんの登場です(p*’v`*q)
ましろ会最若手のYくん。頑張り屋さんで負けず嫌い。どんな事にも果敢に挑戦する姿が印象的!
どんな声が聞けるのか楽しみです。
こちらのコーナーでは、実際にお稽古に通われている生徒さんの声をQ&A方式でお届けしていきます!!普段なかなか聞けない声にマシロもドキドキしております(p*'v`*q)
それでは早速Q&Aスタートです!
それでは早速Q&Aスタートです!
Q1.日本舞踊を習い始めてどのくらいですか?
6ヶ月(藤間流は3ヶ月)です。
Q2.習い始めたきっかけは?
歌舞伎の舞台に関心を持ったことです。
Q3.日本舞踊を習って何か変化がありましたか?
浴衣をひとりで着られるようになりました。
Q4.お稽古で印象に残ったことは?
眞白先生が優しく教えてくれてお稽古が楽しいところです。
Q5.今後の目標はなんですか?
プロの歌舞伎の舞台に立つことです。
お話を伺ってから約1年が経ちました。
この1年の間にY君は貴重な経験をたくさんしました(p*'v`*q)!!
度胸があるなぁ〜
と感心する出来事も。
お稽古中に初めて進んだ個所の振りがわからずに泣いてしまう程、負けず嫌いなYくん。先生あの時は本当にビックリしました。こんなに負けず嫌いなのか!と。
負けず嫌いな人は、悔しい思いをする事も人より多いと思います。自分が《悔しい!》と思った気持ちがどんな悔しさなのか…その悔しさの理由がわかって悔しさに立ち向かえると、伸びしろがぐーーんと広がると思います。
プロの歌舞伎の舞台に立ちたい!というY君。
自分に負けない負けず嫌いになって、より高みを目指してほしいと思います。
私もそのお手伝いが少しでも出来ると良いなぁ〜
と思っていますヾ(*´▽`*)ノ成長が楽しみだ!
藤間眞白 日本舞踊教室(日本舞踊ましろ会)
この1年の間にY君は貴重な経験をたくさんしました(p*'v`*q)!!
度胸があるなぁ〜
と感心する出来事も。
お稽古中に初めて進んだ個所の振りがわからずに泣いてしまう程、負けず嫌いなYくん。先生あの時は本当にビックリしました。こんなに負けず嫌いなのか!と。
負けず嫌いな人は、悔しい思いをする事も人より多いと思います。自分が《悔しい!》と思った気持ちがどんな悔しさなのか…その悔しさの理由がわかって悔しさに立ち向かえると、伸びしろがぐーーんと広がると思います。
プロの歌舞伎の舞台に立ちたい!というY君。
自分に負けない負けず嫌いになって、より高みを目指してほしいと思います。
私もそのお手伝いが少しでも出来ると良いなぁ〜
と思っていますヾ(*´▽`*)ノ成長が楽しみだ!
藤間眞白 日本舞踊教室(日本舞踊ましろ会)